「Palabosのインストール」の版間の差分

提供:オープンCAEWiki OpenCAE Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
13行目: 13行目:
== Windows ==
== Windows ==
Windows10であればWSLでUbuntuを導入して、必要なパッケージをaptでインストールすれば使用できる。
Windows10であればWSLでUbuntuを導入して、必要なパッケージをaptでインストールすれば使用できる。
OpenFOAMのインストールができていればPalabosもコンパイル可能。


== Ubuntu ==
== Ubuntu ==

2019年6月10日 (月) 05:39時点における版

ダウンロードするだけで特にインストーラなどはない。


必要なもの

  • g++
  • make
  • ImageMagick
  • OpenMPI
  • Python(2系列)→SCONの実行に必要


Windows

Windows10であればWSLでUbuntuを導入して、必要なパッケージをaptでインストールすれば使用できる。

OpenFOAMのインストールができていればPalabosもコンパイル可能。

Ubuntu

  • 18.04

インストールしたもの: make python mpich

OpenSUSE

openmpiとopenmpi-develはインストールいる。mpicxxが動くことが必要。ImageMagickも入っていないので入れた。